
こんにちは、まさです(*`・ω・)ゞ
今回は、怪盗団の演技派(?)女優パンサーを評価してみたいと思います!!
後衛アルカナの評価項目についてはこちら!
【チェンクロ】アルカナ評価 後衛アルカナ評価項目まとめ
SSR怪盗団の演技派(?)女優パンサー

◆ステータス
職業:弓使い
所属:旅人
コスト:20
MAX ATK9,600 HP5,800
◆スキル
マハラギダイン
【マナ4以下】前方範囲内の全ての敵に炎属性の中ダメージ(8倍)を与える。マナ2
大炎上
【マナ5以上】広範囲内の全ての敵に炎属性の大ダメージ(11倍)を与える。マナ3
◆アビリティ
アギダイン&タルンダ
・攻撃間隔が早くなり(3秒間隔)射撃が5発になるが、遠距離攻撃の威力が(32%に減少)下がる。
・通常攻撃が炎属性になる。
・攻撃時一定確率で敵の攻撃力(50%)が一定時間(?秒)下がる。
◆アビリティ
ディアラマ&ハリセンリカバー
・WAVEが進むたび、HPが一番低い味方1人のHPを(40%)回復する。
・WAVEが進むたび、一定確率で味方の全状態異常を回復する。
◆パーティーアビリティ
・戦場に<戦士>の味方がいると自身の攻撃力が(60%)上がる。
◆絆アビリティ
天真爛漫モデル
WAVEが進むたび、HPが一番低い味方1人のHPを回復する。
炎属性に強くなる。
◆評価(括弧内はコスト考慮後)
攻撃力 4(4)
・攻撃間隔が早くなり(3秒間隔)射撃が5発になるが、遠距離攻撃の威力が(32%に減少)下がる。
・戦場に<戦士>の味方がいると自身の攻撃力が(60%)上がる。
武器ボーナス考慮前の最大dpsは、9600*0.1*1.6*0.32*5/3=
819
1秒あたりの攻撃回数が、通常0.5回に対して、パンサーは1.67回と3.3倍になっているので、武器ボーナスの効果も3.3倍になる。
武器ボーナスが+150の前提で計算すると、通常dps+75に対して、パンサーのdps+247.5となり、+172.5だけdpsが増加する。
武器ボーナス考慮後の最大dpsは、991
必殺技 5.5(5.5)
マハラギダイン
【マナ4以下】前方範囲内の全ての敵に炎属性の中ダメージ(8倍)を与える。マナ2
大炎上
【マナ5以上】広範囲内の全ての敵に炎属性の大ダメージ(11倍)を与える。マナ3
マハラギダインは範囲攻撃なので、平均3体で計算
大炎上は、全範囲攻撃なので、平均5体で計算
マハラギダインのdpsは、9600*0.1*1.6*8*3/20/2=+921
大炎上全範囲攻撃のdpsは、9600*0.1*1.6*11*5/20/3=+1408
2つの平均をとると、dpsは+1,164
サポート 3.5
・WAVEが進むたび、HPが一番低い味方1人のHPを(40%)回復する。
・WAVEが進むたび、一定確率で味方の全状態異常を回復する。
WAVE回復は、単体ながら回復量はトップクラス
WAVE状態異常回復は、50%?程度の確率だが、全状態異常回復は嬉しい☆
編成 4
アビリティを最大限活用するには、パーティーに一人戦士が必要。
その他 4.5
・攻撃時一定確率で敵の攻撃力(50%)が一定時間(?秒)下がる。
・通常攻撃が炎属性になる。
絆アビリティ
WAVEが進むたび、HPが一番低い味方1人のHPを回復する。
炎属性に強くなる。
敵の攻撃力(50%)が一定時間下げるアビリティは、確率は高くないものの攻撃回数が多いので、ボス相手ではほぼ100%発動する。
防御力を上げるアビリティとも重複するので、ボスからのダメージを大きく軽減できる!
コスト
20なので、調整なし。
総合評価 4.3
対ボス戦で真価を発揮するパンサーです!
敵の攻撃力を下げるアビリティは、防御力を上げるアビリティとも重複するので、ボスからのダメージを大きく軽減できますよ!
必殺技も範囲内攻撃で殲滅力が高いです!
攻撃回数が3秒間に5回と多く、攻撃力メモリが大きい武器を装備すれば、攻撃力が大きく高まります☆
さらに、ユディトなどの通常攻撃時に状態異常を付与する絆アビリティをつけると、大化けしますね(; ・`ω・´)
4.3の評価は超あたりの部類です!!
攻撃回数の多さを生かす絆アビリティやパーティーを考えたいですね( ≧∀≦)ノ
以上です(*`・ω・)ゞ
読んでくださり、ありがとうございます!
ランキングクリックくださると、励みになります☆
人気ブログランキングへ